Print Icon
 
https://stratus.campaign-image.jp/images/5590000000021759_zc_v1_1693470440958_%E5%8E%9F%E7%94%B0%E9%89%84%E5%B7%A5_%E9%89%84%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E6%9C%AA%E6%9D%A5.png

■─────────────────────────────────|

「原鉄メールマガジン」|Vol.4 発行責任者:垰

  公式ホームページ:https://harada-tekkou.co.jp/

■─────────────────────────────────

原田鉄工株式会社


いつもお世話になっております。
原田鉄工株式会社 垰です。

9月より始めました原鉄メールマガジン
今回も月に1度「原田鉄工について」や「お役立ち情報」、「豆知識」など
届けする為、Vol.4を配信させていただきます。

また過去配信した原鉄メールマガジンはこちらから読み返せます。

お時間がありましたら、最後までご一読いただけると幸いです。
配信停止希望の場合はお手数ですが、こちらをクリックしてください。

前回は1種ケレン「ブラスト」と2種ケレン「パワーツール処理」の仕上がりや効果について比較しました。
塗装を長持ちさせるためには「素地調整」であるケレン作業をどのように行ったか?によって大きく左右されます。

今回はその素地調整後に必要となる「塗装
どのように塗装するのか?  どんな道具を使っているのか?など
塗装には多くの方法がありますが、その中でもメジャーな4つを紹介します!

塗装を行う方法と道具について

https://stratus.campaign-image.jp/images/5590000000021759_1_1693444592328_zc-noimage.png

塗装の目的は?

塗装とは「材料の表面を塗料の膜で覆う表面処理」の方法です。

塗装の目的は大きく分けて3つあります!

①保護

塗料を塗って乾燥する事で硬化した塗膜によって覆われる事になります。

塗膜は紫外線や雨風、湿気、衝撃などから守り、劣化を遅らせてくれます。

②美観

現在様々な種類の塗料が開発されており塗装を行う事で

表面に色や艶、質感などの美しさを新たに生み出す効果があります。

③機能性の付与

塗料には防錆・防腐のみならず断熱、耐熱、蛍光、蓄光などの機能を付与するものもあります。

また色で危険を知らせる事によって安全性の向上などの効果もあります。


塗装の方法と使われる道具

塗装を行う方法で広く使われているのは4種類となります。

①はけ塗り

塗装用の刷毛(筆のようなもの)を使用し、塗料を塗り広げる方法です。

刷毛一本あれば手軽に作業が可能ですが、綺麗に塗装する為には技術が必要であり作業効率が悪いので広範囲の塗装へは不向きです。

②ローラー塗装

化学繊維やスポンジ製のローラーを転がしながら塗料を塗り広げる方法です。

必要な道具もローラーのみで、技術が無くてもそれなりに綺麗に塗装する事が可能です。

はけ塗りと比較すると作業効率も良いのですが、複雑な形状の塗装には不向きとなります。

③エアスプレー塗装

塗料とエアーを同時に噴射する事で霧化した塗料を吹き付ける方法です。

空気を圧縮して送るコンプレッサとエアスプレーが必要となりますが、複雑な形状でも綺麗に塗装する事が可能です。

塗料粒子が細かいので仕上りに優れますが、その分塗料の飛散が激しくあまり多くの塗料を付着させる事ができません。

④エアレススプレー塗装

塗料へ直接圧力をかけ先端にある小さな穴があいたチップより噴射する事で霧化した塗料を吹き付ける方法です。

水を出しているホースの先端を潰して霧にする要領です。

エアスプレー同様にコンプレッサとエアレススプレーが必要ですが、大型で複雑な形状でも塗装が可能です。

チップからは塗料しか吐出されませんので、効率よく大量の塗料を付着させる事ができます。


まとめ

大規模なライン塗装などを除いてほとんどは刷毛、ローラー、エアスプレー、

エアレススプレーを組み合わせて塗装を行っています。

どの塗装道具にも得手、不得手がありますのでその特性を理解した上で、

塗装対象物の形状、求められる仕上りや仕様を考慮し適切な塗装方法を選定する事が重要です。

塗装のやり方と綺麗に塗装するコツ

塗装の厚み 膜厚についての説明

似たような名前の「エアスプレー」と「エアレススプレー」

同じくコンプレッサで圧縮した空気を利用する事で吹き付け塗装を行います。

「特徴」と「違い」について紹介します!

エアスプレーとエアレススプレーは何が違うの?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5mもある大口径の配管

防食性能を高めるために

何度も塗り重ね、検査・膜厚調整を

繰り返す事で分厚く均一な

膜厚を確保します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新品・中古に関わらず金属塗装の事ならお任せください。

何を塗ればいいか分からないなど仕様が決まらない場合でも選定可能ですので、

お気軽にご相談ください。

ご相談、御見積りなどお気軽にお問い合わせください。 担当:垰

ブラスト・塗装だけでなく製缶加工も承っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

   

今月のたお

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・ ───・───・

11月に入り寒い日が続きインフルエンザも流行っているとの事で、周りでも多くの方が

体調を崩されていました。

今年は暖冬の予想らしいですが、何となくいつもより寒くなるのが早い気がします。

まだまだ気温が低くなると思いますので、皆様お気を付けください。


2歳と9か月になった息子は徐々に会話ができるようになって休みの前の日は

「どこに遊びに行く?」と聞くと「おさかなみるー」との事で行った事の無い

水族館を探し北九州にあるマリンワールド海の中道へお出かけに行きました。


近くには大型遊具のある広い海浜公園や動物園も併設されており、子供も大喜び。

水族館は2017年にリニューアルしたとの事で物凄く綺麗でおしゃれでした。

イルカショーを見るため20分前位からなるべく前目の席を確保していたのですが、

息子は空を飛ぶ飛行機に夢中。

福岡空港と北九州空港が割と近いので、空には5分置き位で飛行機が2台常に飛んででいました。

広島と違って飛行機便が多い!


イルカショーが始まってもずっと空を眺め続け、飛んでいる飛行機を見つけては大興奮!

イルカショーそっちのけで楽しんでいました。笑


また海の中道水族館ではラッコを見る事ができます。

凄くメジャーな生き物ですが、なんとラッコは国内には3頭しかいないらしく

残る2頭は三重県にある鳥羽水族館との事です。


繁殖が難しく、長く生きる事も難しいそうなのでラッコが見たい方は是非見に行ってみてください。

───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・───・ ───・───・

設計から塗装まで なんでもお任せ下さい。

発行:原田鉄工株式会社

〒733-0036

広島県広島市西区観音新町3丁目10-11

TEL:082-232-2445

MAIL:bousei@harada-tekkou.co.jp

担当:垰

携帯:090-3742-9768

◆本メール内容の無断複製・転載はご遠慮ください。

◆本メールは送信専用アドレスより配信しており、ご返信いただいてもお答えできません。

 お問合せボタン(原田鉄工コンタクトページ) 又は 垰までメールよりお願いいたします。

◆配信先の登録変更はこちら

◆メールの配信停止をご希望の方はこちら